書籍・鉱物

指輪が語る宝石歴史図鑑

指輪が語る宝石歴史図鑑解説

指輪が語る宝石歴史図鑑

指輪が語る宝石歴史図鑑口コミ

宝石の種類ごと(モース硬度の高い順)に、様々な年代の指輪を載せてあります。
そして、巻末の年表では、時代ごとにリングの小さな写真もあり、参考になります。

宝飾品というのは、必ずしも宝石の大きさ、傷があるかないかで価値が決まるものではないと感じました。
細工の素晴らしさ、秀逸で面白いデザインが楽しめます。
一番好きなのは、BC4Cにエトルリアの職人が作ったヘレニズム趣味の指輪です。

「橋本コレクション」の本が買いたいけれど高い…と思っていた時にこの本が出て嬉しかったです。

昨年、カハクの宝石展で指輪を見ました。そのときに橋本コレクションを知ったのですが、よく見られなかったので、よかったです。古い順なのかと思っていたら、宝石順でちょっとわかりにくかったけど、写真が美しかったです!巻末の付録年表で一気に見られて良かった。各指輪の背景などももっと知りたかったです。