書籍・鉱物

価値がわかる 宝石図鑑

価値がわかる 宝石図鑑解説

価値がわかる 宝石図鑑

価値がわかる 宝石図鑑口コミ

たくさんの宝石の写真で見ているだけでも楽しいです。
そして同じ宝石でも3つの品質の写真が載ってるので分かりやすい(全てではないですが)。
例えば一番下のランクの品質でも単品で見ると素人目には十分綺麗に見えます。
しかし最高ランクと2番目のランクと並べて見るとその差は歴然!
最高ランクの宝石が高価なのも納得できます。
(本の中でちょいちょい筆者所有のジュエリーが登場するので「何者?」と思ったら貿易会社の代表で、日本で初めて国際的な宝石鑑定の資格をとった方だった。)

国立科学博物館の特別展、『宝石 地球が生み出すキセキ』を見て、
宝石の見分け方に興味が湧いたので
諏訪恭一氏の本を購入しました。
諏訪恭一氏は『宝石 地球が生み出すキセキ』展の監修者の一人です。

前編フルカラーで、情報も満載で購入して良かったな、と思いました。
これはまさに図鑑です。
宝石写真集でもあります。
かと思えばカットの縦横比だの、モースコードだの、資料集としての側面もあります。
大変面白い本です。

唯一残念だったのは届いた時から本文を含め2箇所ほど軽く折れてた事です。
返品するまででもないけれど、高額な本なのでもっとちゃんと梱包してほしかったです。

本は本当にオススメです。

写真が多く物性や光り方がわかりやすく書かれていて概ね良い本だと思います。
しかし、図鑑にしては作者の主観が多く記述に中立性がなく文章を飾りすぎなのが不満です。

宝石だいたいの知識がつく
買って良かった

宝石が好きで、少し勉強したくて購入しました。
とても分かりやすくちょうどいボリュームです。
各宝石のクオリティや相場が写真付きで掲載されており、とても参考になる一冊でした。

とても写真が綺麗です。子どもが気に入りお出掛けの度持っていっています
商品価値別の写真があって石によって金額の差を見るのが楽しいです。

その宝石にどの程度の価値があるかは分かりますが、実際の宝石を鑑定する方法やサイズなどによる相場は書かれていないので実用的ではありません。眺めるためのものです。

宝石が体系的にまとまっていて、とても理解しやすい。豊富な情報量に対して本の価格もリーズナブルと思う。
宝石に興味のある方なら、家に一冊持っていてよいかなと。間違いなく良本。