翡翠 (飯田孝一 宝石のほんシリーズvol.2)解説
翡翠 (飯田孝一 宝石のほんシリーズvol.2)口コミ
これで翡翠とキツネ石のことがわかった。
日本の翡翠産地について、地名だけでなく、地図も載せてもらえればもっと良かったと思います。
翡翠について勉強したいと思い、購入。とても分かりやすく、初心者向けでもあり、翡翠マニアにも欠かせない1冊だと思います。
他にも何種類かシリーズありますが、更なるシリーズ化を期待して星5です。
素晴らしい本です。
宝石鑑定会社(有限会社 日本彩珠宝石研究所)の社長(肩書は所長、正式は代表取締役)が、書いているだけあって、素晴らしい販売促進本です。
科学技術的な内容は、スパイス的に少しだけ記載されていますが、全体的には、綺麗な写真が誌面の大半を占め、文章を薄っぺらく且つ一般人が読み易いようにしています。
30分ぐらいで読み終えました。読み終えると、【ヒスイ】を購入したくなります。
実質的に販売促進本ですが、露骨に販売促進を前面に押し出しているわけではありません。
俺にとっては、ちょうどよい感じの販売促進本です。
翡翠ファンにはたまらない。
翡翠ファンをいつも困らせる、似ている鉱石が載っているので良い。
作者が本当に翡翠を愛していることが、文章からも写真からも伝わってくる
琥珀についての本を購入して、こちらも気になり購入。
詳しい上に、写真を見ているだけでも癒されます。
歴史的な説明から入り、鉱物としての面白さ奥深さを感じられる本でした!今私の周りでファン増殖中!